本文へ移動

ふじ・りんごブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

端午の節句&ずんだ餅作り

2022-04-29
4月29日に「端午の節句」のお祝いレクレーションをしましたフロアの窓に鯉のぼりを飾り雰囲気盛り上げました
最初に、新緑の季節に合わせて緑色が映える「ずんだ餅」を皆で作りました。一つずつ団子を丸めて、ずんだ餡をのせて完成
ずんだ餅作りの後は、5月に因んだ歌を職員のピアノとウクレレに合わせて歌いました
その後、手作りしたずんだ餅を皆でいただきました


お花見ドライブ

2022-04-07
飯田市鼎の松川プール跡へ桜を見に行ってきました~
満開の桜少し風が強かったですが、枝が風に揺れて桜の花が踊っているように見えて綺麗でした
桜の下を散歩して、記念撮影
感染予防を考慮しての短い時間のお花見ではありましたが楽しんでいただくことが出来ました

節分

2022-02-03
節分の2月3日に豆まきをしました
BGMに合わせ赤鬼・青鬼が登場
豆の代わりに投げやすいよう用意した玉を「鬼は外~福は内~」と投げました
流石の鬼も「参った参った」と退散
鬼も圧倒する形相で投げている方もいましたよ(笑)
最後にお福さんが現れ「無病息災をお祈りします」と皆さんに福を振りまき甘納豆をくれました

新春ビンゴ大会&みんなで演奏会

2022-01-10
まずはみんなで演奏会
お正月に合わせた曲を、紙コップで手作りしたマラカスやタンバリン、太鼓でリズムを取り、
キーボード、ピアニカ、リコーダーの演奏に合わせて合奏しながら合唱
重なる音が楽しくて皆さん笑顔が弾けていました

演奏会に続いてビンゴ大会開催
景品はお年玉袋に入った「ジュース券
後日、1階に設置されている自動販売機でそれぞれお好きな飲み物を選んでいただきました
お年玉袋は水引で装飾してあり、「まぁ綺麗」と評判でした今もお部屋に飾ってあります

最後に、今年一年良い年になりますようにと新年の記念撮影をしました

クリスマス忘年会

2021-12-24
クリスマス忘年会を行いました
一緒にフレンチトースト焼き、あんこやアイスクリームを盛り付けしてシャンメリーでカンパーイ
美味しくいただきました
最後にサンタクロースが現れ、みんなにプレゼントをくれました~
社会福祉法人 やまりき松寿会
〒395-0803長野県飯田市鼎下山1206番地
TEL.0265-48-8300
FAX.0265-48-8301
TOPへ戻る