本文へ移動

ふじ・りんごブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今年は節分が2月2日でした。

2021-03-28
今年は節分が2月2日でした。例年より1日早いのは、124年ぶりとのこと。今年は、大変珍しい貴重な節分を迎えました。
2月2日は鬼と福の神がユニットにやってきました。豆に見立てた紅白の玉を皆で投げてコロナ鬼を弱らせ、お福の神が最後に一撃を!コロナ退散!コロナ退散!

お天気のいい日に、外を眺めながら仲良しな二人  

おみくじ・鏡開きを行いました

2021-01-12
りんごふじユニットではおみくじと鏡開きを行いました。職員が手作りのおみくじを見て大笑いしてくださる方もいました。鏡開きは、運動がてらスイカ割みたいに鏡餅を棒でたたいていただきました。

紅葉刈りへ行きました。

2020-11-23
11月22日に妙琴公園へ紅葉ドライブに出かけてきました。少し遅い時期でしたが、紅葉の色が鮮やかで、公園近くを流れる松川のせせらぎの音をつり橋の上から聞き、癒されました。

ブログをはじめました

2020-11-01
ユニットでの出来事や行事を紹介していきます。
社会福祉法人 やまりき松寿会
〒395-0803長野県飯田市鼎下山1206番地
TEL.0265-48-8300
FAX.0265-48-8301
TOPへ戻る